株式会社スズケンは日本の未来を磨きます

〒437-1203 静岡県磐田市福田2410番地の1

自然との調和を目指す企業です

会社名株式会社 スズケン 
 代表者  鈴木 博久
設立昭和43年6月1日
住所〒437-1203 静岡県磐田市福田2410番地の1
 資本金  1000万円
 従業員  30名
事業内容○バリ取り  ○洗浄 ○脱脂  ●外注業務
○バフ研磨  ○客先内請負業務(加工・塗装・ショット・サンドプラスト・メッキ
○バレル研磨 ○技術設計・製作
材質:(鉄、SUS、アルミニウム、木 etc )
部品:(自動車、船外機、家電、楽器、食器 )
 主取引先 〇 ヤマハモーター精密部品製造(株)
〇 (株)丸武部品
○ (株)アサヒ ピー・エム
〇 丸長鍍金(株)
○ 豊栄工業㈱
○ (株)新容工業所
〇 ラマニーズ
〇 新協技研(株)
○ 和興フィルタテクノロジー(株)
○ (株)玉川ダイカスト
○ (有)勝村ダイカスト
○ (有)武豊工業
○ リンタツ(株)
○ (株)早川製作所
〇 (株)イハラ製作所
〇 (株)廣澤精機製作所
〇 鈴覚(株)
 取引銀行  静岡銀行福田支店 磐田信用金庫福田支店
 工場規模 工場敷地 1398坪
工場建坪 457坪
〈内訳〉事務所・工場・製品倉庫・食堂・寮
機械設備両頭グラインダー 7.5馬力 2台
べルトサンダー 2台
羽布レース 2馬力 17台
ボール盤 1馬力 5台
回転バレル 1台
ロールフローバレル 1台
フライス 1台
プレス 1台
振動バレル (600㍑型) 1台
タンブラーショット スチール0.4 1台
テーブルショット sus0.3 1台
ハンガーショット sus0.6 1台
自社製作設備(新規立ち上げ製品・コストを安くすることができます)
酸洗浄設備 1式
排水処理設備 1式
湿式集塵機 2式
4t トラック(UD) 1台
3t トラック〈イスズ〉 1台

本社工場事業内容紹介

バフ研磨 アルミ・鉄・ステンレス・塗装表面のバフ研磨を取り扱っています。
メッキ下地・塗装下地・ショットプラスト下地など、後処理使用に合わせて、ペーパー研磨からエメリーバフ・スコッチバフ・サイザルバフ・ネルバフなど、様々な方法でバフ研磨を行います。
また、洋食器の販売と再研磨・再メッキも受注から納品まで、一貫して取り扱っています。 
 バレル研磨  主にアルミ鍛造品の塗装下地や砂型鋳造品の光沢バレル、プレス打抜き後の返りバリ取りなどを行っています。
後処理仕様にも依りますが、複雑な形状をした製品や小さい製品、コストを抑えたい製品の表面研磨を行います
酸洗浄処理 アルミ鍛造の黒鉛の洗浄や離形剤の脱脂などを行います。
バリ仕上 アルミ製造品のバリをエアーツール等で除去します。
アルミダイキャスト製品とアルミ砂型鋳造品のバリ仕上を行っています。
4輪、2輪の自動車部品を主に船外機、プラズマテレビ・液晶テレビのフレーム枠、ダイキャスト製事業用机・椅子など取り扱い製品の分野は、様々です。
 技術設計 専用機・冶工具を自社で設計製作することにより、作業の効率UPを図っています。